投稿者:店主うさぎや
姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜はペペロン茄子で乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。
10月2日(木)のオススメフード&ドリンクは???
**********
伯楽星 大吟醸 950円
田酒 特別純米 850円
飛露喜 特別純米 850円
田中六五 純米 800円
鍋島 特別純米 800円
日高見 純米 750円
AKABU 純米 750円
楽器正宗 本醸造 中取り 700円
★日本酒は他にも多数あり!
コーヒー酎 600円
生ライムサワー 600円
オンナロック《うさぎやの呼吸》600円
トウモロコシの唐揚げ 600円
さきいかの天ぷら 550円
笹かまのアヒージョ 650円
(&バケット) 190円
ガリトマト 550円
麻辣チャーハン 750円
鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円
うさぎやカレー 950円
アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円
せりの天ぷら 950円
せりキムチ 450円
せり味噌おにぎり 580円
ペペロン茄子 500円
**********
プロ野球、読売巨人軍の田中将大投手が、9月30日の中日戦に先発し、6回2失点で勝利投手となり、日米通算で200勝を達成しました。正直、難産に次ぐ難産という感じで、この日を逃せばまた来年というところでした。また来年と言いつつ、契約してくれる球団があればチャンスがあるということで、そればかりはなんとも言えません。所属する巨人でさえ、それはわからずですし、じゃあどこか違う球団でとなっても、何かしがみついている感じになりますから、この日の達成は本当に嬉しく、ホッとしました。田中将大投手は、2006年のドラフトにて、楽天イーグルスに1位指名を受けて入団しました。2007年に11勝7敗の成績で新人王を獲得。高卒1年目の2桁勝ち星の快挙でしたが、期待通りの活躍でした。翌2008年は9勝に終わるも、そこからメジャー移籍までの5年間はコンスタントに2桁勝利を収めました。毎年2桁勝利を挙げていたものの、どちらかというと1年おきに好成績を残し、2009年にキャリアハイの15勝を挙げた後は、2011年、2013年には最優秀勝率、最優秀防御率、最多勝、ベストナイン、沢村賞などを獲得しています。特に2013年の成績は抜群で、28試合に先発し、24勝0敗の信じられない記録を残しています。これは今後のNPBの歴史の中で、間違いなく破られることのない無敗記録だと思います。また東日本大地震の発生した2011年シーズンの完投14、完封6というのも現代野球にはありえない好成績で、投球回数も226回と、群を抜いています。その後はメジャーリーグへと活躍の場を移し、2014年にニューヨークヤンキースにに入団。2014年から5年連続で2桁勝利を挙げ、メジャー通算で78勝を挙げています。その後、2021年に再び日本に戻り、古巣である楽天イーグルスでプレイ。帰国後はかつての鋭さは徐々に鳴りを潜め、楽天復帰後の4年間は全て負けが勝ち星を上回りました。200勝まで後3勝と迫った2025年、読売巨人軍に移籍が決まり、今シーズン3勝目が区切りの200勝となりました。メジャーから帰国した時は、残り23勝での大台でしたから、かつての田中なら1年とは言わず、2年もあれば達成出来た数字だったと思います。それが5年の歳月をかけてですから、見ている我々からしたら、本当にやっとという気持ちです。今シーズンのここ最近の成績となると、199勝目が8月21日のヤクルト戦で、その後は3試合に先発したものの、いずれも負け投手となり、本当に待ちに待った瞬間でした。読売巨人軍は昨日は全日程を終了し、クライマックスシリーズにてDeNAと対戦します。田中将大の勇姿がまた見れるのか、それはチーム自体の状況ではありますが、あるとしたらファーストステージの第3戦かと思います。可能性は大変低いとは思いますが、高校時代、甲子園のヒーローだった頃のからのマー君ファンだった私からすれば、是非見てみたい瞬間です。何はともあれ、200勝という区切りに達成した喜び、そしてまた来シーズンもマウンドで見れる期待、田中将大の今後がまた楽しみであります。本日もお待ちしてますー!0222659578🐇