お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜は舞茸の天ぷらで乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

10月3日(金)のオススメフード&ドリンクは!!

**********

伯楽星 大吟醸 950円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

トウモロコシの唐揚げ 600円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

麻辣チャーハン 750円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

うさぎやカレー 950円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

せりの天ぷら 950円

せりキムチ 450円

せり味噌おにぎり 580円

ペペロン茄子 500円

舞茸の天ぷら 680円

**********

仙台市街中のライブハウスを中心に行われる音楽サーキットイベント「MEGA☆ROCKS2025」が明日10月4日(土)に開催されます。開催場所はRENSAホール(通称レンサ)、ダーウィン、マカナ、ロッカテリア、エン2nd、エン3rd、スペースゼロ、ネオブラザーズ、誰も知らない劇場、PARCO2の会場で、PARCO2のみが観覧Freeとなっています。各会場、最大で10回のライブが行われ、出演グループは数えてみると93組いて、なかなかの大人数です。とは言いつつ、一般的に知名度の高いグループはそれほどはおらず、音楽と言いますか、邦楽ロックに関心がなければ、全く知らないという人もあり得るでしょう。わかりやすく楽天イーグルスに例えるなら、浅村、岸、則本、辰巳らは抜き、村林、鈴木大地、太田、早川、小郷も宗山もいない試合といった感じでしょうか。出演するのは売り出し中というより、これから期待のかかる若手ばかりと言っても良いでしょう。1番大きな会場であるレンサには、当然お客さんを呼べる演者が集まります。これは主催するDATE FMの担当の方が決めているはずなのですが、それでも一般的に知名度のある面々ではありません。シャイトープ、鉄風東京、ブランデー戦記、BRADIO、レトロリロンと言った面々なのですが、なかなか耳にすることはないでしょう。しかし、邦楽ロックファンの若い方からしたら知名度は抜群で、カラオケでも歌われることもあるでしょう。それだけ、今はテレビから情報を得る時代ではなく、若者たちが自ら選べるメディアを通じて、知識を得ているということです。ただ、音楽に関してははるか昔と言いますか、ボゥイやブルーハーツの時代、昭和の後半くらいからこの傾向はあったかと思います。自分が子供の時分に、テレビでは流れてこない音楽を歳上の人達が聞き、不思議な現象だなと感じた記憶です。明日はうさぎやでも5組のライブが行われます。こちらも恒例になりました「メガロックスランチ」と共に行う「メガロックスランチライブ」で、ランチは11時から、ライブは12時からです。今では年に1度のランチ営業ですし、生の音楽にも触れるいい機会だと思っています。そして、若者文化を少なからず覗ける機会でもありますので、皆様どうぞ宜しくお願いします。ランチタイムは11時から17時、17時からは通常営業となります。0222659578🐇

ページ上部へ