お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜はワカメあんかけのまかない飯で乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

1月23日(木)のオススメフード&ドリンクは???

**********

伯楽星 大吟醸 850円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

ゅ田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

せり鍋(2人前)2,880円

せりの天ぷら 950円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

ウサギヤサツマアゲライト 580円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

ネギチャーシュー 580円

うさぎやカレー 950円

ワカメあんかけのまかない飯 750円

庄内あさつきの豚巻き串 600円

ペペロン茄子 500円

焼きネギのグラタン 550円

舞茸の天ぷら 600円

**********

昨日の朝は、早くから多くのLINE通知があり、なにごとかと思ってしまいました。事の答えは、「イチロー米野球殿堂入り」というニュースの嵐で、どこのニュースサイトもその報道が盛んに行われていました。と言うのも、私自身は多くのニュースを登録しているので、どこからも当然のように送信されてきます。しかし、数日前にもそんなニュースなかった?と、この情報に疎い人はそう思うのではないでしょうか。イチローはつい最近、日本球界においての殿堂入りを果たしており、ほんの数日後に本家と言いますか、メジャーリーグにおける野球殿堂入りが発表された、そんなところです。野球殿堂入りの条件においては、日米の違いは詳しくはわからないのですが、とにかく凄かった人が選択されるということは、共通しています。また、引退してから5年後にその権利が発生されるという事も、日米一緒ですが、その権利がいつまで続くのか、投票の際には何人まで明記出来るのかは、私の勉強不足です。しかし、イチローが資格発生1年目で殿堂入りするのは、米国のメディアでは当然の事実で、その焦点は日本同様に満票になるのかという話題でした。文章の書き方が、まるで日本は満票で選出されたように見えますが、イチローは日本では全部の記者の支持を受けることはありませんでした。要するに日本では満票を逃したため、米では果たして満票獲得なるかと、密かに話題になっていたということです。本来なら今日は「トランプ第2次政権発足」について触れる予定でしたが、やはり世界のイチローには触れなければと思いました。しかし、この度のイチロー米殿堂入りについて、説明を多く語る必要はないと思います。メジャー入り1年目に首位打者、盗塁王、MVPを獲得したことはもちろん、メジャーリーグにて放った安打は3089安打、その評価以上にジョージ・シスラー氏の持つ最多安打記録を84年ぶりに更新したことも高い評価に繋がったと思います。その他、10年連続で200安打以上、シーズン最多安打を7度、そしてメジャー19年間で通算3089安打に加え、生涯打率.311、通算盗塁509を記録しました。長いメジャーリーグの歴史で、3000本安打、3割、500盗塁をマークしたのは5人しかおらず、アジア人として初の殿堂入りも、当然ということでした。そんなイチローの得票率は99.7%で、米殿堂入りに関しても満票とはいきませんでした。わずか1票足らずで、史上2人目の快挙とはなりませんでしたが、先人にも野手での満票は達成されておらず、いかに難しいことであるかという事も証明されています。この先、個人的にみたいのは日本人初のメジャーリーグでの監督就任でしょうか。その先には初のワールドチャンピオンという偉業もあります。本日もよろしくお願いします!0222659578🐰

ページ上部へ