お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」は営業中!【今夜はうさぎやはお休みです!】

2月12日(水)のオススメフード&ドリンクは??

***********

伯楽星 大吟醸 850円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

せり鍋(2人前)2,880円

せりの天ぷら 950円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

ウサギヤサツマアゲライト 580円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

ネギチャーシュー 580円

うさぎやカレー 950円

骨なしプルプル豚足 550円

ペペロン茄子 500円

焼きネギのグラタン 550円

舞茸の天ぷら 600円

クレソンのおひたし 600円

庄内あさつきの豚巻き串 290円

**********

仙台市青葉区国分町にある家庭ゴミの集積所が1月いっぱいで廃止されました。一部の事業者がルールを守らずに出すということが続き、今回の処置になったのですが、このゴミをカラスが荒らす被害が後を立たないというのが最大の理由です。この集積所は国分町2丁目のやや北側、国分町通りを西に向かった晩翠通り沿いにあります。近くにはセブンイレブン、向かいにはドンキホーテがあり、国分町の住人と言われる人達、そのお客様が常に行き来しています。セブンイレブンもドン・キホーテも24時間営業ですから、ほぼ人通りがずっとある場所ですし、ドンキホーテの裏手にはラブホテル街があります。このドンキホーテの後方の立町にはマンションもありますし、商店も多数存在します。しかし、今回の集積所を本来利用すべき人達は、この立町の人達ではなく、国分町2丁目の方々で、10世帯以上が対象のようです。そんな本来の住人の方々が利用すべきところを、この街で働く国分町の住人と言われる飲食店の人達がゴミを捨てる為、被害が広がり今回の処置となった、そんな感じでしょう。本当の国分町の住人の生活を脅かすのは、先程から申し上げている、ある意味国分町の住人なのですが、飲食店は指定のゴミ袋を購入して、本来の場所に捨てなければいけない、そんなルールがあります。我々のような一番町に店を構える者も同様で、指定のゴミ袋にて毎日決まった時間に出しています。一般家庭のゴミの収集は、曜日によって変わるものですが、飲食店指定ゴミ袋は、曜日を選ぶことはありません。しかしその分金額が高く、また購入場所も特殊です。居酒屋ならば当たり前なのですが、もしかしたら料理を提供しない店は、ゴミ袋の購入習慣がないのかもしれません。そこで、一般家庭用の集積所に捨てる、そんなやり方が当たり前になり、そして広まり、今回の様な問題が発生したのだろうとも予測されます。ただ、車で持ち込んできたという目撃談もありますから、あそこなら捨てれるという情報はかなり広がっていたでしょうし、七夕やよさこい踊り等のイベントにおいても、そこにはゴミが山のようになるという状況も耳にはします。ゴミを減らそうという動きは、国を挙げての大きなテーマではありますが、このような案件を含め、今後も無くなることはないでしょう。ただ、1人1人の努力は昔に比べたら身を結んではいるわけですから、日々前進したいと思いながら生活はしております。今夜はうさぎやは店休、仙台駅前ひばりやでお待ちしております!宜しくお願い致します。0222659578🐇

ページ上部へ