お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」は店休!【今夜はアボガドスパムマヨネーズ焼きで乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

1月28日(火)のオススメフード&ドリンクは??

**********

伯楽星 大吟醸 850円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

せり鍋(2人前)2,880円

せりの天ぷら 950円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

ウサギヤサツマアゲライト 580円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

ネギチャーシュー 580円

うさぎやカレー 950円

アボガドスパムマヨネーズ焼き 780円

ペペロン茄子 500円

焼きネギのグラタン 550円

舞茸の天ぷら 600円

クレソンのおひたし 600円

**********

立憲民主党が保険証の復活法案を提出しました。これは、新規の発行が停止された紙の保険証を復活させるための法案です。紙というのは古い言い方で、私の見ている範囲ではカード型が主なはずかと思います。現在、新規で発行されているのは、マイナンバーカードに紐付いた、マイナ保険証というものです。国民を全てこのマイナンバーでまとめてしまうのは、実際にはメリットもありますし、もちろん逆もあります。メリットとしては顔写真付きということにより、公的期間発行の本人確認書類が手に入れることが出来ることや、コンビニで交付の行政サービスが使えたりが可能です。逆にデメリットに関しては、暗証番号とセットで紛失したり、盗難した場合のリスク、個人情報の流失や悪用は大きなデメリットとなります。マイナンバーにより、国民全体の管理はある意味行き届き、防犯カメラが増えたこと同様に、犯罪は減るかもしれません。しかし、先程言ったようにマイナンバーを使った悪用は犯罪に繋がり、発行したからこその悪事は生まれるでしょう。今、我々が考えつかない大きな犯罪が発生する可能性すらあります。なんせオレオレ詐欺も闇バイトも、昭和の時代には想像してはおらず、時代がそんな犯罪を作ってしまったことは過言ではありません。高齢化社会がさらに加速し、老人が巻き込まれた犯罪は特に心が痛みます。国を支える若者は、現在の高齢化社会への危機感はあるはずですから、それ相当の改革案が国家としては必要とは思います。それが間違いない方向に100%進むことは当然不可能でありますから、今の政治がしっかり舵取りをしてもらうしかありません。マイナ保険証の利用率は25%ほどと低迷していると聞きます。しかし、デジタル省の見解で始まったばかりのこの状況は、順調であるという答えです。紙の保険証の時から、偽装されることはありましたし、今から元への方向転換も必要かとなると疑問符は付きます。立憲民主党は、野党第一党として政権交代へ向け全力で進んでいます。とはいえ、この紙の保険証復活案は、昨年の12月の廃止段階で声を大にすべきだったと私は感じています。いずれにしても国家全体のデジタル化は、必ず必要な時期はきますが、アナログでなんの問題もなく過ごしてきた世代には、今でも必要ないと感じるでしょう。このような難しい問題はこの先も続きます。本日もお待ちしてます♪0222659578🐰

ページ上部へ