投稿者:店主うさぎや
【今夜はイカの刺身で乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。
11月25日水曜日のオススメフード&ドリンクは??
**********
イカの刺身 600円
タコの刺身 650円
☆他にもオススメお魚メニューございます。
日本酒 田酒 特別純米/阿部勘 純米吟醸//各グラス・とっくり850円
シエスタ にごり酒 グラス・とっくり 650円
コロナビール 700円
ラムネ 350円
**********
パンダの赤ちゃん出産のニュースです!
この度、和歌山の白浜町にあるアドベンチャーワールドで、オスのパンダの赤ちゃんが誕生しました。
パンダといえば東京上野動物園が有名ですが、神戸の王子動物園、アドベンチャーワールドの3園で10頭が飼育されています。
上野動物園のイメージが強い中、アドベンチャーワールドのパンダの歴史も実は長いんです。1988年に最初のパンダを借り受け、飼育されてから31年になります。今回の出産相手のオスパンダの永明(エイメイ)は1994年に来園。お相手の母親パンダの良浜(ラウヒン)は、アドベンチャーワールドで産まれた最初のパンダです。
名前に白浜町の『浜』という字が付きますので、わかりやすいと思います。その後、産まれたパンダにも全て『浜』が付きます。
今回産まれたパンダは、どうやらオスらしいです。パンダは産まれてから数ヶ月しないと、性別の判別が難しいと前に聞いたことがありましたが、今回発表されたのは、何か技術の進歩でもあったのでしょうか。
以前にもどこかの国で、産まれたパンダの性別を曖昧に発表したことがありました。そして、赤ちゃんの名前を公募したところ、名前の決まった後に性別が違ったということがありました。
日本に最初に来たパンダは、上野動物園に来たカンカンとランランでした。その後、ランランが亡くなった時は連日報道がなされ、カンカンは急死でした。そんな記憶があります。
その後、ホワンホワン、フェイフェイ、トントン、ユウユウなどが滞在し、現在リーリーとシンシンの間に産まれた、シャンシャンに至ります。
そんなシャンシャンも今年の12月には中国に返還のようですね。どうにか延長は出来ないでしょうか。
今年は大変な年でしたから、パンダが見たくても見ることが出来なかった人も多かったと思います。しかし、こればかりは大人の事情。残念ではありますが。
中国にだけ生息する希少なパンダが、この先の未来に増え続けることを祈り、いつか長く日本に滞在出来る日を望みます。
アドベンチャーワールドにも行ってみたいですね。
本日もランチより宜しくお願いします!0222659578