お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜はせり鍋で乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

3月28日(金)のオススメフード&ドリンクは!!

**********

伯楽星 大吟醸 850円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

せり鍋(2人前)2,880円

せりの天ぷら 950円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

ウサギヤサツマアゲライト 580円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

ネギチャーシュー 580円

うさぎやカレー 950円

クレソンのお浸し 600円

ワカメポン酢 600円

ペペロン茄子 500円

焼きそら豆 500円

菜の花チャンプルー 680円

青椒肉絲 780円

**********

大相撲3月場所の熱戦は幕を閉じ、大関大の里が3度目の優勝を遂げました。優勝決定戦で元大関の平幕高安を下しましたが、高安は3度目の優勝決定戦出場も涙を飲みました。高安の相撲人生は怪我との戦いが続き、優勝に近づいた場所も幾度ともありました。優勝決定戦戦進出は千秋楽に決まるものですが、高安の3度の進出は全て阿炎との対戦で、とても因縁めいたものを感じます。取り組み編成は審判部が決めるのですが、今場所もよく阿炎戦が残っていたものだと思います。思い出すのは2年ちょっと前の2022年11月場所。2敗でトップの高安は、勝てば初優勝というチャンスを、千秋楽の一番で阿炎に敗れ、優勝決定巴戦となります。そんな巴戦の初戦、再び阿炎との対戦となった高安は、阿炎の肩のあたりに頭が当たり、まさかの脳しんとう状態、相撲を取り続けることは出来ませんでした。その時すでに、幾度となく優勝のチャンスを逃していた高安の夢はまたしても果たせませんでした。しかし、一方の阿炎にもドラマがありました。2020年、新型コロナウイルスが猛威をふるい世の中が自粛ムードの中、阿炎はルールを破り、相撲協会から出場停止の処分を受けます。番付は幕下下位まで下がり、引退届も提出したものの再起を図り、幕下を2場所連続で優勝、十両も2場所で通過して、再入幕の場所には12勝で殊勲賞をも受賞します。そんな時、再起に対して背中を押してくれた師匠の元寺尾の錣山親方が病床に倒れ、それに奮起したかのような幕内最高優勝でした。その1年後、錣山親方は60歳という若さでこの世を去りますが、この阿炎との強い絆は、角界では有名な関係性としても今でも語り継がれています。今場所は、そんな阿炎に勝って優勝決定戦に進出した高安にも、ドラマティックな展開があってもおかしくない、そう期待したのですが、またもや今後に持ち越してしまいました。高安ももう35歳、怪我に度々見舞われた相撲人生ですが、またしても腰痛という診断が下り、次の巡業を休むそうです。途中から合流とのことですが、少し心配です。高安に1度でも優勝を経験させたい。そう願うのは私だけではないはず。本日もご来店お待ちしてます!0222659578🐇

ページ上部へ