お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜はさきいかの天ぷらで乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

3月26日(水)のオススメフード&ドリンクは!!!

**********

伯楽星 大吟醸 850円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

せり鍋(2人前)2,880円

せりの天ぷら 950円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

ウサギヤサツマアゲライト 580円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

ネギチャーシュー 580円

うさぎやカレー 950円

クレソンのお浸し 600円

ワカメポン酢 600円

ペペロン茄子 500円

焼きそら豆 500円

菜の花チャンプルー 680円

青椒肉絲 780円

**********

先日、仙台市太白区の河川敷で火災が発生していた模様です。白い煙がモクモクと河川敷に広がっていたのは、太白区四郎丸の名取川沿いです。カメラ映像で見ても白い煙が細長く広がっていて、不安にはなります。川の側ならさほど影響はないだろうと、安易に考えるのはいけなく、野焼きによって命を落とす人もたくさんいます。自分は大丈夫だろうと、誰もが1度は考えたことはあるでしょうが、自然の怖さをなめてはいけません。結果600平方メートルを焼失し、建物への延焼はなかったとのことです。最近の火災といえば、岩手県大船渡市の山火事が記憶に新しいです。記憶に新しいと言いつつ、実はまだ完全に鎮火はしておりません。発生から1ヶ月、消防は完全な鎮火に向けて熱源や残り火を確認し、取り除く作業を続けています。もちろん、自宅が被災した方々もいますから、この方々は非難を余儀なくされ、その数は200人弱のようです。東日本大地震から14年経ち、また非難生活をしなければならない方もいて心が痛みます。大船渡市で発生した山林火災は、2900ヘクタールを焼失し、全壊した住宅76棟を含む200棟以上の建物が被害を受けました。2900ヘクタールがピンときませんが、市の面積の9%です。今月9日に鎮圧が宣言され、今は完全な鎮火に向けてですが、ヘリコプターでの上空からの確認では白煙も確認されたようです。今回の山火事の第一原因は、降雨が例年よりも少なく、極端な乾燥下にあったことのようです。それに加えて、強風が続いたことによることで焼失面積が拡大したとのことです。思い起こせば、2017年には大船渡市の隣、釜石市でも大規模な山火事がありました。自然災害というのは非常に怖いことは承知ですが、地震とは違い火災に関しては何らかの守る対策は可能だったりします。不審火は人間が起こしたことです。注意喚起に努め、それぞれの認識のもとに、防げることはあるでしょう。人命を第1にし、少しでも被害が防げるよう、私達自身も常に意識した生活を送ろうと思います。本日も宜しくお願い申し上げます!0222659578🐇

ページ上部へ