お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」は小さく営業中!【今夜は麻辣チャーハンで乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

6月28日(土)のオススメフード&ドリンクは???

**********

伯楽星 大吟醸 950円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

トウモロコシの唐揚げ 600円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

鷄ヤゲン軟骨の柚子コショウ炒め 650円

蒸し牡蠣 650円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

うさぎやカレー 950円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

キュウリの辛子漬け 450円

ペペロン茄子 500円

***********

欧州連合(EU)の首脳会議がブリュッセルで開かれました。ロシアからの侵攻を受けるウクライナへの支援が主要課題だったものの、ハンガリーが反対を示し、全会一致の合意文書に盛り込むことは出来ませんでした。ハンガリーは親ロシアであるオルバン首相がおり、なかなか足並みを揃えることが出来ません。このオルバン首相は、トランプ米大統領とも親密な関係にあり、ウクライナへの対応がEU内で一層鮮明になっているわけです。今年から2期目となるトランプ氏の政権が始まってからは、よりわかりやすい状況で、ウクライナのEUへの加盟に関してはハンガリー国民の大半が反対であるとも言われています。ハンガリーのオルバン首相は、民主化闘士して国内の改革派若手グループをまとめ、1998年から首相についています。1998年から2002年まで首相の座にあり、その後2010年から再び務めています。そんな経緯もトランプ米大統領と似ている気がします。実に約20年もの期間、ハンガリーのトップに君臨しています。ハンガリーは今の国家が形成されたのは近年で、NATOには1999年、EUには2004年に加盟しています。ハンガリー王国、ハンガリー人民共和国、ハンガリー・ソビエト共和国、その後のハンガリー王国、ハンガリー第三共和国と名を変え、様々な歴史を経てきました。日本とはかねてより良好な関係を保っており、歴代の首相も数多く訪問しています。内閣総理大臣として初めて訪問したのは1990年の海部俊樹首相です。2002年には明仁天皇、美智子皇后が国賓として訪れています。姉妹都市としては、東北に数多くあり、特に秋田県では由利本荘市、鹿角市、湯沢市と主要都市が3市もあります。日本との関わり合いしては、経済、文化を中心としてですが、いわゆる「V4+日本」の枠組みとして、協力関係にもあります。V4とは、中央ヨーロッパの4カ国による地域協力機構を指します。ヴィシェグラード諸国、又は頭文字から略してV4と表現されます。このV4の4国は、チェコ、スロバキア、ハンガリー、ポーランドです。1991年に首脳会議で設立された時は、まだチェコとスロバキアは分離しておらず、2国に別れたのは1993年のことです。この4カ国は2004年4月に、揃って欧州連合(EU)に加盟し、NATO・ブカレスト9の加盟国でもあります。日本からすれば、比較的親密にも感じられる国ですから、今後も良好であれと願います。トランプ政権が続く間は、なにかと辛抱な関係の世界各国ですから、日本もどこか早い突破口があればと思います。どうやらハンガリーの気候も日本と比べて遠からずとか‥今夜もお待ちしてます♪♪0222659578

ページ上部へ