お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜はせり味噌おにぎりで乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

9月18日(木)のオススメフード&ドリンクは???

**********

伯楽星 大吟醸 950円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

トウモロコシの唐揚げ 600円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

麻辣チャーハン 750円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

うさぎやカレー 950円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

せりの天ぷら 950円

せりキムチ 450円

せり味噌おにぎり 580円

ペペロン茄子 500円

**********

プロ野球のシーズンも終盤になり、いよいよ順位の全容も見えてきました。今年はセリーグでは阪神が他を圧倒し、早々と優勝を決めました。これから日本シリーズ進出をかけてクライマックスシリーズがありますから、優勝という言い方なのかはわかりませんが、ここまで強いならそのまま日本シリーズ進出でも良いのではと、某球団贔屓の私でも思ってしまいます。そんなセリーグは、巨人の2位は確定と思いきや、DeNAが巨人を捉え2位に浮上。4位広島とは6ゲーム差がありますから、クライマックスシリーズはこの3球団で決まりのようです。大事なのは最初のステージをどこで戦うか。ですから、DeNAと巨人の2位争いが、最後の見どころになっていきます。パリーグはソフトバンクと日本ハムの激しい首位争いが続いていますが、マジック9が点灯したソフトバンクで決まりかと。日本ハムとの直接対決は後1試合ですから、なかなか逆転は難しいかと思います。マジックを減らすにはソフトバンクが9勝するか、日本ハムが負け続けるかになりますが、週末からはオリックスの4連戦があります。これは現在3位のオリックスにも大事な戦いになります。仮にオリックスが負け続けると、4位の楽天にもチャンスは生まれます。3位オリックス、4位楽天のゲーム差は2.5。これは残り試合15試合の楽天にとっては大変厳しい数字です。しかし、残りを10勝5敗のハイペースで終えたら貯金は3ですから、それなら可能性がないわけじゃない感じです。ですから楽天はこれから10勝を目指し、ソフトバンクがすんなり優勝するためにもオリックスの連戦に勝利してくれたら、可能性は広がります。楽天はオリックス戦も4試合残していますから、全て勝ったら可能性がないわけではありません。ちなみに10月5日の楽天の最終戦は、オリックスとの対戦になります。オリックスにとってもこれが最後の試合になります。クライマックスシリーズをかけた最後の1戦になれば、これはこれでドラマティックな展開です。優勝争いじゃなく、3位争いかよ、とそんな声が聞こえてきそうですが、楽しみは多い方がいいってことです。本日も御来店お待ちしてます!0222659578🐇

ページ上部へ