お知らせinfo

投稿者:店主うさぎや

姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜は日本酒で乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。

10月30日(木)のオススメフード&ドリンクは??

**********

伯楽星 大吟醸 950円

田酒 特別純米 850円

飛露喜 特別純米 850円

田中六五 純米 800円

れ鍋島 特別純米 800円

日高見 純米 750円

AKABU 純米 750円

楽器正宗 本醸造 中取り 700円

★日本酒は他にも多数あり!

コーヒー酎 600円

生ライムサワー 600円

オンナロック《うさぎやの呼吸》600円

さきいかの天ぷら 550円

笹かまのアヒージョ 650円

(&バケット) 190円

ガリトマト 550円

麻辣チャーハン 750円

鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円

うさぎやカレー 950円

アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円

せりの天ぷら 950円

せりキムチ 450円

せり味噌おにぎり 580円

ペペロン茄子 500円

舞茸の天ぷら 680円

セロリの浅漬け 450円

鮭白子ポン酢 550円

**********

プロ野球は日本シリーズが熱い戦いを続けておりますが、ドラフト会議2025は一足先に終了しました。クライマックスシリーズと日本シリーズの間にドラフト会議が行われるのは、少し不思議な感じもします。すでに今シーズンの全てを終え、来季の戦力を整えようと考える10球団と、最後の戦いをしている2球団、当然の温度差もあると思います。しかし、ソフトバンクは、この戦いの最中にも戦力外通告をした選手もいて、驚きました。しかし、巨大戦力を誇るソフトバンクですから、不思議ではない気もしますし、クビになる選手からすれば早い通告の方が有難いものでしょう。しかし、その戦力外を通告された1人に、かつては先発ローテーションを務めた板東投手や、1年前にトレードで入団した浜口投手もいたことは驚きました。さて、今年のドラフト会議というと、創価大の立石正弘投手に3球団が競合し、健大高崎高の石垣元気投手にも2球団の重複となりました。そしてもう1人、指名自体がサプライズと言われた、スタンフォード大で花巻東高卒の佐々木麟太郎選手にもDeNAとソフトバンクが入札し、抽選となりました。この佐々木選手への指名は、先にDeNAの入札が読み上げられ、会場からはどよめきが起こりました。佐々木選手は指名される資格はあったものの、アメリカの大学に在籍していることや、MLBのドラフトも控えていることなどを考えると、非常に勇気のある入札となります。プロ野球の各球団に所属出来る人数は限られていますし、佐々木選手の指名権を獲得出来ても、入団するかどうかはわかりません。そんな大事な1枠を使うことは、1つの賭けではあります。ですから、指名権を得た球団もそれなりの覚悟を持って指名を試みるわけです。ドラフトも以前よりは入団を拒否する選手は減りましたが、いわゆる順位しばりとか、育成指名はNGとか、それぞれのこだわりは増えたかもしれません。ただ、育成指名だとしても、プロ野球選手になれるのはほんのひと握り、本当にすごいことなのです。今日は地元の楽天イーグルスの指名選手に触れるスペースがなくなったので、また近々。今夜も御予約御来店お待ちしてます!0222659578🐰

ページ上部へ