投稿者:店主うさぎや
姉妹店「ひばりや」も営業中!【今夜はせり味噌おにぎりで乾杯!】本日のオススメフード&ドリンク。
10月31日(金)のオススメフード&ドリンクは??
**********
伯楽星 大吟醸 950円
田酒 特別純米 850円
飛露喜 特別純米 850円
田中六五 純米 800円
れ鍋島 特別純米 800円
日高見 純米 750円
AKABU 純米 750円
楽器正宗 本醸造 中取り 700円
★日本酒は他にも多数あり!
コーヒー酎 600円
生ライムサワー 600円
オンナロック《うさぎやの呼吸》600円
さきいかの天ぷら 550円
笹かまのアヒージョ 650円
(&バケット) 190円
ガリトマト 550円
麻辣チャーハン 750円
鯖シスター(鯖の梅しそ揚げ)580円
うさぎやカレー 950円
アボカドスパムマヨネーズ焼き 780円
せりの天ぷら 950円
せりキムチ 450円
せり味噌おにぎり 580円
ペペロン茄子 500円
舞茸の天ぷら 680円
**********
プロ野球日本シリーズは、昨夜第5戦が甲子園で行われ、パリーグの覇者ソフトバンクホークスが阪神タイガースを3-2で下し4勝目をあげ、日本一となりました。ソフトバンクは2020年以来5年ぶり12度目の日本一となりました。ソフトバンクは昨年も日本シリーズに出場していましたが、セリーグのDeNAに2連勝の後4連敗で日本一を逃すという屈辱を味わい、今年はリベンジを果たしたということになります。DeNAはセリーグ3位からの日本一という快挙を成し遂げ、かつて千葉ロッテが同じ境遇で日本一になったことに続く2度目の下克上となりました。そんな状況をあのソフトバンクが味わったというのは、やはり短期決戦の怖さだったと感じます。そんな今年のソフトバンクは初戦に阪神に敗れたものの、その後は4連勝して勝負を決め、小久保采配が藤川采配を上回ったことを印象づけました。昨日の試合は、阪神が7回まで2-0とリードを守ったものの、8回表にソフトバンク柳田が快心のツーランで同点とし、延長に突入しました。テレビ実況では、このまま延長引き分けになると、第8戦の可能性もありますと、だいぶ先走っておりました。しかし、そんな1試合でも多く野球を見ていたいと思う野球ファンを尻目に、11回表にソフトバンク野村が勝ち越しのソロホームランを放ち、そのまま試合を決めました。強力打線を誇る両チームでしたが、ソフトバンクは下位打線までにぬかるみがなく、阪神は5番以降にどことなく精彩を欠いた気がしました。そして日本シリーズのMVPには3試合連続ホームランを記録したソフトバンク山川が選ばれました。ソフトバンクには1軍から3軍まで120人の選手が在籍しています。非常に選手層は厚く、一芸に秀でる選手も多数います。とは言いつつ、そんな巨大戦力の中で、前に出れずに力を出し切れていない選手も多いです。今回のシリーズで第5戦に先発をした阪神大竹投手も、そもそもはソフトバンクの選手。現役ドラフトを経て、阪神に移籍し、今シーズンは9勝をあげました。2桁勝利に届かなかったものの、阪神移籍から12勝、11勝、今季が9勝と大活躍です。そして今季は、現役ドラフトで中日に移籍した上林も打率.270、ホームランも17本放ち、復活を遂げましたし、巨人に移籍したリチャードも、潜在した能力が徐々に現れてきた感じです。何はともあれ、福岡ソフトバンクホークス、日本一おめでとうございます。今夜もお待ちしてます♪♪0222659578🐰

